テーマ 「真心でつなぐジュエリー・アクセサリー」
総評

今回は「真心でつなぐジュエリー・アクセサリー」というテーマでしたが、東日本大震災があり改めて人と人との結びつきや人への気持ちを考えた方も多かったと思います。

グランプリの「それはあなたに繋がる物語」は、ガラス製のペンダントの中に通るリボン線がペンダント同士で繋がっている作品でした。赤い糸の言い伝えのように人と人との繋がりや関わりを赤い線で表現したテクニックも優れた作品でした。

審査員特別賞の「明日へつなぐカイト」は、凧にのせた真心が風に吹かれて舞い上がり、多くの人を包み込むような作品でした。

そのほかシリコン樹脂を使用したインパクトのある作品やミツバチの一生を表現した作品、そして家族への愛を表した花嫁のティアラや、ふるさとなど家族を思う作品が多く選ばれました。

たくさんのご応募いただき、皆さんの作品から暖かい人との繋がりが見えたように思います。多くの皆さんにご高覧いただき、デザインの素晴らしさを感じていただければ幸いです。

 

日本宝飾クラフト学院
学院長 大場よう子

 


『それはあなたに繋がる物語』

春原 純也 [テーマ部門]

 

松永理恵

今までこういった賞をいただいたことが無いので驚きました。
良い意味で肩の力を抜いて楽しみながら描いたデザイン画で賞をいただけて嬉しいです。

ガラス製のペンダントトップが本体で、着ける方は各々のライフスタイルに委ねます。
本体の中心を通る赤い線はペンダントトップ同士で一つに繋がっています。この赤い線は人と人との繋がりを表していて、これによって私達は何処に居ても繋がっています。たとえ繋がりが目に見えなくても、私達は決して一人ではありません。

 

「隕石の衝突」山崎友里

審査員特別賞 ウエダジュエラー賞

『明日へつなぐカイト』

河西 玲子 [テーマ部門]

 

糸でつながり、大きな青空に舞い上がっていく様を思い描いてデザインしました。
色のグラデーション、パーツのグラデーション、中心の動きの部分など、全体のバランスの中でうまくおさまるよう配置することに気をつけました。

『prosperity』

横山 かおり [テーマ部門]

 

みつばちは新しい命の為、女王バチを守る為に働き、1匹1匹が助け合い支えあうことで巣は繁栄をもたらします。そんな真心でつなぐ人生の輝きをテーマにしています。
より煌びやかにハチにスポットをあてる為、全体的にカット石にこだわり使用しています。こぼれおちる蜜をボールチェーンで表現し、溢れ出す蜜は巣箱をイメージして描きました。

アンティークジュエリーミュージアム賞

アクセサリーミュージアム賞

『Jelly』

加藤 修也 [フリー部門]

 

意識したのは「いかに既存のありふれた素材と技術でジュエリーたりうる新鮮な輝きと価値を持ったものを生み出せるか」です。
従来の価値観は崩れ、本当の豊かさとは何か、自分で決める時代になってきています。そんな今の時代にシリコンとメッキを使用したアクセサリーを提案します。

『For get me not 〜忘れな草〜』

千田 園美 [テーマ部門]

 

嫁ぐ女性が親からティアラを戴冠してもらう場面を想像して描きました。
モチーフは幸せの象徴である「ハト」と、“私を忘れないで”という意味の「忘れな草」、花嫁のピュアな心を表す白を基調に、ちりばめたダイヤモンドは幸せな涙を表現しています。
子が親を、あるいは親が子を想うように、ジュエリーが人と人との心をつなぐものであるように願ってデザインしました。

テクニック賞 純銀アート協会賞

『ふるさと』

マイヤー 恵子 [テーマ部門]

 

日本の四季と折々の行事をコンセプトにしました。
日本独特の四季を見ると、どこか懐かしく心が和むのは、こうした風習・文化を通じ、祖父母・親から子へと真心が受け継がれているからだと思います。
時代が変わっても先祖からの真心は繋がっており、また次の世代へと続いていく想いを絵巻風のチョーカーで表現しました。

『希求』

大石 悠加 [テーマ部門]

 

モチーフのガラスのクラゲ、大輪の菊が包み込むような優しさと、見る人の心に真っ直ぐ伝わるようにと思いながら描きました。
異素材でありながらも、その二つを地金で絡ませ、テーマである「真心を“つなぐ”」ということを表現いたしました。

 
純銀アート協会賞
 

『幸せを感じる瞬間』

荘 令子 [テーマ部門]

 

金属の無機的な色を樹脂でカラフルな色を入れることで、気持ちが暖かく、明るく優しい気持ちが湧き上がればと考えて着色しました。
中央のブランコは動くようになっており、人と人との真心がつながり円になるようにデザインしました。それぞれのパーツは、誰でも思い描ける場面を選び、身近なところでの心の触れ合いと心のつながりを表現しました。

 

奨励賞

奨励賞 奨励賞

奨励賞

『飛梅』
佐原 美雨 [テーマ部門]

奨励賞

『Hello』
春原 純也 [テーマ部門]

奨励賞

『抱擁』
山田 命佳 [テーマ部門]


以下、入選の方

氏名
タイトル
アイテム
部門
都道府県
高校生デザイン画賞 伊東 小憂輝 真心の乙女 ヘアージュエリー テーマ 福井県
入選 仁ノ平 邦子 胸いっぱいの愛を ネックレス テーマ 東京都
石ア 加奈 cool beauty ネックレス、イヤリング・ピアス フリー 山形県
石ア 加奈 flower basket ネックレス テーマ 山形県
朱 玉 「夏の夜のハス」 ネックレス フリー 埼玉県
木本 純 Happy butterfly ブローチ フリー 山口県
潮田 さやか 「結」 (ゆい) リング テーマ 東京都
杉本 智子 結び ネックレス テーマ 東京都
井上 周子 復興 ネックレス フリー 宮城県
新井 美奈子 Love Earth リング フリー 埼玉県
田中 友美 真心届け ブローチ テーマ 埼玉県
岡林 佐歩 レガーレ ネックレス テーマ 東京都
宮崎 晃一 鬼 灯 ネックレス テーマ 東京都
安田 悠香 song ネックレス テーマ 新潟県
増井 千里 小さな温もり ブローチ テーマ 新潟県
増井 千里 アルバムを開けば ブローチ テーマ 新潟県
増井 千里 愛をこめて ブローチ テーマ 新潟県
江森 美砂恵 Sincerite(サンサリテ) 〜 まごころ 〜 ネックレス テーマ 茨城県
河野 英理 やまとなでしこ ネックレス フリー 神奈川県
梅原 麻由佳 ハート ネックレス テーマ 神奈川県
根岸 佳代 時 繋 ブローチ テーマ 神奈川県
鳥毛 美知世 手から伝わる真心 ネックレス テーマ 東京都
鳥毛 美知世 鶴の恩返し ネックレス、イヤリング・ピアス テーマ 東京都
工藤 聡子 Present for you イヤリング テーマ 東京都
梨 美樹 祈り ネックレス フリー 東京都
青柳 麻美 番 (TSUGAI) イヤリング・ピアス テーマ 埼玉県
深田 直人 Heart to Heart ネックレス テーマ 東京都
知念 はるな My treasure ネックレス テーマ 東京都
小田嶋 ゆかり Hello、My dear ブローチ テーマ 千葉県
桜井 誉美 木漏れ日 ネックレス フリー 神奈川県
長澤 知美 丹頂鶴の家族 ネックレス テーマ 東京都
山田 命佳 幸せの種 ネックレス テーマ 埼玉県
山端 智子 「流転の灯」 ネックレス テーマ 東京都
伊藤 夏海 大切な君へ ネックレス テーマ 岐阜県
平井 奈津美 万華鏡 ネックレス テーマ 愛知県
小塚 彩乃 希望の絆 ネックレス テーマ 愛知県
數見 美香 Dream Seeds ネックレス テーマ 大阪府
南塚 聡子 Wonderful world リング テーマ 大阪府
北 諭 フラミンゴハート ネックレス テーマ 大阪府
北 諭 Animal Planet ネックレス テーマ 大阪府
日 亜季 つながり・心模様 ネックレス テーマ 和歌山県
横山 かおり えこたい ネックレス、ブローチ テーマ 熊本県
中野 理恵 海からの贈りもの ネックレス フリー 茨城県
尾出 亜紀子 おしゃべり ネックレス テーマ 埼玉県



審査風景